先週の日曜日に横から出てきたおばちゃんの軽自動車にぶつかってしまったが,その後の経過について書きましょう。今回は怪我人なしの物損事故だったので,免許証は無傷でした。事故の時にはすぐに保険を使おうと思っていたので,警察にきてもらって事故証明をもらっておきました。保険屋にはその日のうちに連絡して,事故対応をお願いしました。バイクは自走できたのでバイク屋に持っていきました。値段はなんだかんだで30万円ぐらいかかるだろうということでした。相手の保険屋がバイク屋まで壊れたマシンを見に来たそうで,後は自己責任の割合の問題だということでした。でもバイク屋のにいちゃんの話だと,ある程度年式が古いと,修理代よりも現時点での評価額が低くなって,全損という事になって修理代が満額でない可能性もあるとのことでした。なので,修理はちょっとお待ち状態にしています。全額でないのなら出る分だけ修理するって手にした方がいいのでね。
でも折角いっぱい休みになるので,その時に乗りたいじゃないですか。今回は日曜日に走ったので,もともと早く帰るつもりでいたから,滝にも温泉にも寄ってないから,またいかないと。となると走れる状態にはしておきたいでしょ。そこでバイク屋のにいちゃんにお願いして,ミラーのステーだけさっさと直してもらうことにしました。今回新宮から帰ってくるのに左のミラーがなくて困ったので。確か法的には片方あればよかったように思うけど,やっぱり走りにくかった。で,ミラーさえあればあとはなんとかなるので,ミラーだけは直してください,とお願いしておきました。まだ保険屋からどの程度まででそうかが分からないので,修理完了はGW明けになるかなぁ???
なにはともあれ,GWには,滝の拝と宝竜滝と布引の滝と鼻白の滝と気持ちのいい温泉に入ってきたい~。龍神温泉かなぁ?湯の口かなぁ?上湯?さすがに入之波温泉は無理か?あっ,169号線は交互通行で全線通行可能になったんやった。入之波温泉もいいなぁ。
2007年4月23日月曜日
2007年4月16日月曜日
止まれず
幸い怪我もなくバイクも動いたので,大事にはいたらなかったけど,保険を使わないといけないからまず警察を呼んで,事故の報告。それからおばちゃんの車の世話をしてもらってる車屋に行って,相手の保険の情報などを聞いて事故処理終了~♪
家の近所のバイク屋に行って,修理代の大体の金額を聞いたら20万円は越えるだろうということやった。フロントカウルとかフロントフェンダーが割れてるし,左のミラーのステーは折れてるし,ヘッドライトのケースもやられてるだろうし,20万で済まないと思うでぇ~と脅された。なんとしても責任割合を下げてもらわなければ。保険屋のお姉さん頑張ってください~~~~~
2007年4月5日木曜日
ポリスとS&Gが日曜日よりの使者?
いつの間にか4月になっていた。年度が替わると初心者が増えて調子悪い。かつては自分も初心者だったのだが。
で,全然関係ないが,久々にポリスを聴いた。と言ってもベスト版やけど。作業をしながら聴く分にはいいかもしれない。でも1枚聴いたら曲に飽きてしまった。全部にてるねんもんなぁ。やっぱり音楽を作るってのは難しいってことやね。その後,サイモンとガーファンクルを聴いた。これもベスト版。コーラスがいいねぇ。久々に聴いたってのもよかったのかもしれない。懐かしさもあってよかったのかな?
その後何を聴こうかと迷って,幾つか聴いたけどいまいち今の気分には合わなかった。で,仕方ないのでジャック・ルーシエのプレイバッハを聴いた。うまくアレンジするなぁ,と感心したのでした。さて,次は何を聞こうかなぁ?やっぱりがちゃがちゃした奴に戻るか?The HIGH-LOWSの日曜日よりの使者でも聴こうかな?あれは元気が出るいい曲です。シャララーラ,シャララララーラ~~♪って書いても全然わかるわけないか。
で,全然関係ないが,久々にポリスを聴いた。と言ってもベスト版やけど。作業をしながら聴く分にはいいかもしれない。でも1枚聴いたら曲に飽きてしまった。全部にてるねんもんなぁ。やっぱり音楽を作るってのは難しいってことやね。その後,サイモンとガーファンクルを聴いた。これもベスト版。コーラスがいいねぇ。久々に聴いたってのもよかったのかもしれない。懐かしさもあってよかったのかな?
その後何を聴こうかと迷って,幾つか聴いたけどいまいち今の気分には合わなかった。で,仕方ないのでジャック・ルーシエのプレイバッハを聴いた。うまくアレンジするなぁ,と感心したのでした。さて,次は何を聞こうかなぁ?やっぱりがちゃがちゃした奴に戻るか?The HIGH-LOWSの日曜日よりの使者でも聴こうかな?あれは元気が出るいい曲です。シャララーラ,シャララララーラ~~♪って書いても全然わかるわけないか。
登録:
投稿
(
Atom
)