2015年10月29日木曜日

今シーズン2度目の六甲全山縦走は苦しかったぁ

須磨浦公園(5:33)→旗振山(5:59)→鉄拐山(6:08)→高倉台(6:20, 6:28)→栂尾山山頂(6:41)→横尾山山頂(6:53)→東山山頂(7:08)→横尾団地(7:18) →妙法寺交差点(7:30)→荒熊神社(8:00)→高取山公園(8:09)→鵯越駅(8:44)→菊水山登り口(9:16)→菊水山山頂(9:46)→天王吊橋(10:07) →鍋蓋山山頂(10:38)→市ヶ原(11:12, 11:15発)→掬星台(12:41, 12:47発)→三国池下(13:31)→丁字ヶ辻(13:45) →六甲ガーデンテラス(14:21, 14:28発)→六甲最高峰(15:09)→東六甲縦走路分岐(15:24)→水無山(15:35)→船坂峠(15:53)→大平山林道(16:12) →林道終了(16:18)→大谷乗越(16:27)→塩尾寺(17:01)→宝来橋南詰(17:26)
(縦走時間 = 11:53)
------------------------------------------
 2015年10月24日(土)に六甲全山を縦走した。 今回は単独で六甲全山を縦走し,公式マップ通りに歩いて12時間を切ることを目標にした。 天候は好天という予報だったので,六甲全山縦走にはもってこいの日だった。 暑さも思ったほどひどくはなかったし…。

 今回も湊川公園近くに前泊し,午前5:14新開地発の山陽電鉄の始発で須磨浦公園駅に向かった。 駅到着後にトイレを済ませてから六甲全山縦走を開始した。 今回はあまりトレーニングをつんでなかったので,出だしはおとなしめに歩き出した。 登りでは意識してペースを若干落として疲れが溜まりにくいようにしてみた。 そのせいかどうかわからないが,頑張ってる割には昨年に比べてペースが上がらなかった。 旗振山,鉄拐山,栂尾山,横尾山,東山,高取山,とまあまあのペースで歩いたと思うが, 神鉄鵯越駅に着いたのは出発して3時間11分後だった。 それって全然去年の最後と変わってないやん!! 今年はストックを買ったので,ストックを駆使して上半身も使って登ることで,下半身への負担を減らしたはずやのになぁ…。

 鵯越駅の後がいよいよ修行の本番の始まりだが,今回はこの菊水山への登りで既に疲れが出てしまった。 2週間前に鵯越駅から記念碑台辺りまで歩いたが,当然の事ながらその時に比べて須磨浦公園から歩いている分,足に疲れがあった。 なので,それなりにしんどいだろうなぁ,とは思っていたが,思っていた以上に登れなかった。 ゆっくりでいいので止まらずに登ろう,と思っていたが,途中何度も立ち止まってしまった。 できるだけ短い時間ですぐに歩き出すようにしたが,急登の始まりから山頂まで30分かかってしまった。 やっぱり須磨浦公園から鵯越駅ってそれなりにダメージがあるなぁ,と感じた。

2015年10月11日日曜日

六甲山でトレーニング

鵯越駅(7:41)→菊水山登り口(8:12)→菊水山山頂(8:36)→天王吊橋(8:59)→鍋蓋山山頂(9:24)→市ヶ原(9:55, 9:58発)→摩耶山三角点(11:22) →掬星台(11:26, 11:49発)→三国池下(12:43)→ダイヤモンドポイント(13:02)→記念碑台(13:48)→六甲ケーブル山上駅(14:07, 14:46発)→六甲ケーブル下(15:44)(歩行時間 = 8:03 ビール休憩含む)
------------------------------------------
 そろそろ友人との六甲全山縦走まで一ヶ月なので,トレーニングのために六甲山を歩いた。 今回は六甲全山縦走の最難関区間の神戸電鉄鵯越駅から摩耶山掬星台までの歩行に主眼を置いた。 でも,それだけだとトレーニングには距離も短めだし,時間的にも早くに掬星台につけそうだったので,もう少し縦走路を歩こうと思った。 そこで,記念碑台から六甲ケーブルの山上駅まで行き,そこから油コブシ経由で鶴甲の六甲ケーブル下まで下って,バスで阪急六甲駅に向かう作戦にしてみた。 さらに,11月に六甲全山縦走とは別に友人たちとののんびり登山をする予定なので,その予習として三国岩からは縦走路を外れてダイヤモンドポイント経由でノースロードを歩いてみようと思った。

 出発点の鵯越駅では神戸電鉄で行くが,途中,新開地で高速うどんを食べてしまった。 超久しぶりに食べたが,昔ほど美味しいと思えなかった。 まぁ,駅の中のうどん屋やから仕方ないといえば仕方ないが…。 そこから普通有馬温泉行きに乗り,鵯越駅まで行った。 途中,丸山市街地の縦走路を見下ろしたが,やはりそれなりにしんどそうだった。 「あの区間がないから今日は頑張れるっ」と思って少しいつもより頑張って歩いたら,いつもより激しく消耗してしまった…。 結局は菊水山から摩耶山まではどうやってもヘロヘロになる,ということみたい…。