2015年11月24日火曜日

六甲全山縦走大会 2015年11月23日に参加した

須磨浦公園(5:33)→旗振山(5:55)→高倉台入口(6:14)→ピーコック前(6:16)→高倉台出口(6:20)→栂尾山山頂(6:46)→横尾山山頂(7:04)→東山山頂(7:34)→横尾団地(7:44)→荒熊神社下(8:28)→高取山の公園(8:38)→鵯越駅(9:13)→菊水山登り口(9:43)→菊水山山頂(10:08)→天王吊橋(10:29)→鍋蓋山山頂(10:55)→大龍寺(11:14)→市ヶ原(11:29, 11:33発)→掬星台(12:54, 13:01発)→三国池下(13:43) →郵便局(14:02, 14:05発)→六甲ガーデンテラス(14:30, 14:37発)→東六甲縦走路分岐(15:20)→船坂峠(15:49)→大平山林道(16:07)→林道終了(16:13)→大谷乗越(16:23)→塩尾寺(17:01)→宝来橋南詰(17:24)→湯本台(17:25)(縦走時間 = 11:52)
-----------------------------------------
 2015年11月23日(月)に神戸市主催の六甲全山縦走大会に参加した。 写真は歩きながら撮ったものも多く,通過時刻を知りたくて要所々々で撮ったが,かなりブレまくってしまった。

 神戸市主催の六甲全山縦走大会は,最近は11月に2回行われている。 混在を緩和するためにそれぞれ抽選で2000名に絞られているが,それでも多数が一度に六甲全山縦走に挑戦するイベントである。 今年は2015年11月8日(日)と2015年11月23日(月祝)に行われた。 11/8 は雨で大変だったらしい。 11/23 も事前に雨の予報が出ていて,ずっと天気を気にしながらの歩行になった。 結果的に雨はパラパラと降られたぐらいで雨合羽を着なくても済んだ。 逆に日差しがない分だけ歩くのにはよかったかもしれない。 気温もすごく暑いわけでもなく,逆にすごく寒くもなく環境としては歩き易い部類に入ると思う。

 須磨浦公園のスタート受付時間は午前5時から午前7時なので,前日に高速神戸付近のビジネスホテルに宿泊し,新開地発 5:14 の山陽電鉄の始発で須磨浦公園に向かった。 駅の自動改札機の台数が少ないので下手な場所に乗ると駅を出るまでに時間がかかりそうと考え,電車は須磨浦公園駅の改札の真ん前になる扉に乗っておいた。 そのため,須磨浦公園駅の改札を一番で抜けることができた。 そのままスタート受付場所に行くと,全然並ばずにスタートの受付をしてもらえた。 後で振り返ると並んでいたので,ちょっとだけ早くスタートできたと思う。 まぁ,言うほど大した差はなさげやったけど…。