2015年12月31日木曜日

シーズン最初は雪不足の志賀高原へ

 今シーズン最初のスキーで2015年12月26日から志賀高原に行った。しかし,今シーズンは史上最大級のエルニーニョが発生しているということで,かつてないほど雪が少ないシーズン序盤だった。志賀高原ですら,そこらじゅうでコースが閉鎖されていて,一の瀬から高天が原へ滑って行けない,などの不都合があった。それでもなんとか3日ともそれなりに滑ることができて,結構満足したシーズン最初のスキーだった。

 初日は様子がわからなかったけど,高天が原や一の瀬は滑れるけど孤立した感じだった。おまけに高天が原は西の端のコースのみしか滑れず,一の瀬ファミリーは上部が閉鎖されて,クアッドでは天狗コースしか滑れなかった。ほかには焼額山も第二ゴンドラのみ,という感じで軒並み閉鎖状態だった。そこでまずは少しましな感じがした横手山,熊の湯に行ってみた。車を熊の湯のそばに駐めて,遅いペアリフトで横手山に登った。横手山ではとりあえず山頂ヒュッテできのこスープの昼食を食べた。そこからその日に開いたばかりの渋峠を滑った。さすがに開いたばかりだったので雪はいい感じだった。その後,横手を下って熊の湯に行き,ある程度滑ってから早めに宿に戻って,風呂に入って休憩した。

2015年12月1日火曜日

サンライズに乗って埼玉へ

 2015年11月29日に用事があってさいたまスーパーアリーナに行った。
その時,わざわざサンライズ瀬戸に乗って行き,好天だったので東京スカイツリーに上り,浅草寺に行き,上野動物園でハシビロコウを見て,青山の銀杏並木を見てからさいたま新都心にあるさいたまスーパーアリーナに行った,という話…。

 サンライズ瀬戸は高松発で,岡山からサンライズ出雲と連結して14両編成で東京駅に向かう,現在日本で唯一残っている定期寝台特急となっている。寝台急行ははまなすが残ってるけど,特急はもうサンライズ瀬戸・出雲しか残ってないらしい。車両はサンライズ専用で,全車両2階建ての高さがある。今回,関東に行くので折角だからと乗ってみた。 乗った印象は,結構揺れるがなかなか情緒があっていいなぁ,というものだった。まぁ,列車が好き,というのもあるかもしれないが。

 今回はできるだけ長く乗りたいと思い,三ノ宮駅から東京までサンライズに乗ってみた。できればもっと西から乗りたかったが,そこまで行くのも大変やし,と思い,三ノ宮駅からにしてみた。しかし,三ノ宮駅ですら 0:13 発なので,暇つぶしに三宮でビールを飲み,お店が閉まる頃に店を出てもまだ余裕だった。意外と東京は近いみたい。

 乗ってからはあっという間という感じだった。一応大阪まではそのままの格好でいたが,大阪を出てからは車内にあった寝間着に着替えた。京都駅を通過する際に動画を撮ったのだが,それ以降,ちょっと寝たら浜松駅に停まっていた。どうやら米原にも停まっていたらしい。浜松の後で気づくと三島駅を通過していた。静岡駅と富士駅,沼津駅に停まったはずだが,全然気づかなかった…。三島からはトンネルが増え,函南駅を過ぎると丹那トンネルに入っていった。長い丹那トンネルを出ると来宮駅を通過してすぐに熱海に着いた。熱海から先は湯河原,真鶴と海沿いを行くが,ちょうど日の出の頃で,東の海岸線はとてもきれいだった。その後,横浜に停まっただけで,終点の東京に 7:08 に着いた。熱海から1時間半ほどしかかからず,あっという間に東京に着いた感じだった。やはり高松か出雲から乗らないとあかんかなぁ…。