2016年1月14日木曜日

今シーズン2回目も志賀高原へ

2016年1月9日から三日間,今シーズン二回目のスキーで志賀高原に行った。年末に行った時にも雪が少なかったけど,今回もあまり積雪は増えていなかった。それでも正月休みに合わせてコースはかなり開いていた。そのため,人が多く滑る斜面は草やブッシュ,土が顔を出したり,小石が沢山落ちたりしていた。それでも3日間一生懸命滑ってきた。

 初日は,前回動かなかったタンネの森のリフトが動いていたので,高天ヶ原を滑りに行った。年末と違って,高天ヶ原は全コースが滑れるようになっていた。しかし,コブ斜面はブッシュが顔を出し,コブの谷間では土が顔を出していた。それでも年末に比べるとかなり雪があって結構しっかり滑れた。その後,タンネの森や一の瀬の上部を滑り,少し早めに宿に帰った。

 2日目も好天だったので,焼額山に行ってみた。8時半前に宿を出て,一の瀬ダイヤモンドから焼額山に向かった。焼額山の第一ゴンドラは動いていたけど,ゴンドラ下の最後の急斜面は進入禁止になっていた。そこで第一ゴンドラ沿いを3本ほど滑った。その後,山頂部で歩いて奥志賀に行き,ゴンドラ乗り場に向かうコースを2回滑ってから昼ごはんにした。レストランに入った時間は10時半頃で,食事メニューはまだだったので(11時から),とりあえずメロンパンを食べた。その後,11時前に並んで焼きチーズカレーを食べた。昼食後は,奥志賀ゴンドラ沿いを2回滑ってから一の瀬に戻りました。一の瀬では1本だけパノラマを滑ったけど,小石だらけだったのですぐにやめた。その後,高天ヶ原とタンネの森を滑ってから宿に帰った。

 最終日は,高天ヶ原を数本滑った後,高天ヶ原から東館山の卵ゴンドラに乗りに行った。東館山はオリンピックコースは閉鎖されていたので,林道コースを下った。林道コースもところどころ雪がなくて,板の裏が傷みそうだった。実際,かなり傷がついていた。林道コースの最後でオリンピックコースに合流した辺りからは,一度ゴンドラに向かって滑らないといけなかった。しかし,そのままゴンドラに向かうコースも公式には閉鎖されていたので,ブナ平上部に行ってから横移動でゴンドラに行かないといけなかった。卵ゴンドラで東館山山頂まで行った後,オリンピック記念の鐘を慣らしに行ってみた。いつもは土台は埋まっているのに,今回は土台が顔を出していた。その後,高天ヶ原を滑り,だけかんばでお昼ごはんを食べた。その後,タンネの森,一の瀬を滑ってから家に帰った。


0 件のコメント :