2011年4月12日火曜日

紀伊半島で花見気分

 4月になったし,暖かくなってきたので,練習を兼ねて紀伊半島に行ってみた。今回は名阪国道針インターから東吉野村を抜け,国道169号線,309号線,42号線を走り,紀勢道,伊勢道を走って帰った。4月になって間もないので,途中で最低気温が5℃ぐらいで,結構寒かった。それでも昼間は20℃ぐらいまで上がっていたので,最後は逆に暑いぐらいやった。天気はすごくよく,そこら中で桜が咲いていた。(花粉もすごかったみたいだが…)特に下北山村の桜はきれいだった。

 バイクの乗り方の調子は,まあまあ,って感じだった。可もなく不可もなく,という感じかな?池原ダムの湖畔は,小気味良く走るSR400がいて,後ろについて走った。 SR400の人には迷惑だったかもしれないが,なかなか楽しく走れた。国道42号線で尾鷲に行ったが,尾鷲ではとあるサイトで知った情報を確認してみた。それは,国道425号線の迂回路にあった山○トンネルがなくなってる,という情報。行ってみると,確かになかった…。昔はトンネルを掘ったようなところも丘ごととっぱらってしまう時代になったってこと?トンネルを無くしてしまうぐらい山肌を削ったのは,紀勢道の尾鷲北インターを作ってる関係みたいだった。まぁ,あの区間に高速を作ろうと思うと,いっぱい削らないとあかんかもなぁ。ただ,高速道路って,便利にはなるけど,途中を全部パスしてしまうから,どこまでいいかは若干疑問が残るねぇ。だって,最近大台町の道の駅に寄らなくなったもんなぁ。ま,私はまた何かの企画を考えていろいろ走ろうと思っているが…。

 今日はとても気持よかったけど,めっちゃ花粉が多くて,目がしんどい一日だった。次の日の朝見ると,目頭や目尻に黄色い粉がついていた。どうやら目ヤニとして花粉が出てきてたみたい…。ここまで目に入ってたら,そりゃ痒いわ。

 今回はじめて長距離で GPS ロガーを使ってみた。気になったのは,電池の表示。今回,家にあったパナソニックの充電池(単四2本)を使ってみた。すると,最初は3本あった電池表示が(3本で満充電),2時間後に見たら2本になっていた。もう2本なん?と思ったら,そのまましばらく2本のままだった…。どうも電圧表示の設定がいまいちなのかもしれない…。

0 件のコメント :