このところ、思いっきりバイクに乗った、という感じがしない。やっぱり梅雨時はあかんなぁ。ということで、こんな時には次はどこに行こうかな?と考えることにしている。行き先は....やっぱり紀伊半島に行きたいねぇ。滝を見るのにもちょっと疲れて(飽きて?)きた。訪れてない滝がどんどん遠くなってきて、行くだけでも大変になってきた。バイクに乗る、という趣旨からはずれていってしまってる感じがする。そこで、ちょっと滝訪問はお休みして、他の企画を考えようと思った。いろんな企画は考えられるけど、今回はちょっとマニアックに走ってみようと思う。何に走るかって?それは鉄道〜〜。実は今年は紀勢本線の全線開通から50周年らしい。逆に矢ノ川峠(やのことうげ、と読むらしい)を走っていたバスがなくなってから、ちょうど50年。そんなこんなで紀勢本線50周年で何かできないか、と考えた。そういえば、前回伊勢奥津駅まで行って写真を撮ったなぁ...それなら、紀勢線全駅の写真をバイクで撮りにいこう〜!!ってのが、今回の企画。
でもどこからどこまで行かないとあかんの?と調べてみたら、東は亀山駅から始まって、紀伊半島をぐるっと回って、最後は和歌山市駅まで。和歌山市駅は南海の和歌山の駅のある所。駅の数は...どっかに96って書いてあったような...気の遠くなる数やなぁ。
Wikiに書いてあった情報やと、路線距離:全長384.2km(JR東海区間:亀山 - 新宮間 180.2km、JR西日本区間:新宮 - 和歌山市間 204.0km)、駅数:96駅(JR東海40駅、JR西日本56駅)、らしい。うーん、これはかなりの計画かもしれない。かつ、新宮からちょっと南に行った辺りや、那智の手前辺りには、大昔駅があったところがあるらしい。そんなんまでいれると100駅近い駅があるみたい。たぶん、5〜8回ぐらいに分けないと無理やろうなぁ。何せ尾鷲〜熊野間は、かなりすごい所を走ってるからねぇ。とりあえずは和歌山辺りから白浜まで、白浜から新宮、新宮から尾鷲、尾鷲から栃原、栃原から亀山、って感じで攻めるのがいいかなぁ?後は何を撮ろう?駅舎、ホーム、線路、道標、とかかなぁ?欲張ってもあかんし、でも後になって項目を追加するともう一回いかなあかんはめに陥るし....難しいねぇ。とりあえずは大好きな白浜〜新宮間で挑戦してみますかね。
もう一個思いついた作戦がある。それは国道の全線走破。今までやったことがあるのは、425号線だけ。その時は御坊から尾鷲までを1日で走った。別に1日でなくてもいいと思うけど、全線走るというのに意義を見いだす企画。例えば、371号線。これは潮岬の辺りから、中辺路、龍神、高野山、橋本とつながっている。途中法面崩落で通れなかったりするから、結構運が良くないと達成できない企画でもある。事実425号線は現時点では十津川村の滝から下北山村の間が通行止めだったはず。他には422号線が紀伊長島の辺りから、青山町、伊賀上野と走って大津まで行っている。でもこの道は未開通区間が2カ所程あり、それぞれ行ける所まで行こうと思うと結構辛そう。他にも168号線、169号線、370号線、311号線、なんか楽しそうやなぁ。168号線は南は新宮から、北は枚方まで行ってるみたいやし、169号線も熊野川町から奈良市まで行ってそう(正式な起点終点は知らないが)。311号線は白浜辺りから、中辺路を通って、熊野、尾鷲と続いている。これも途中通れない所があったような気がするぞ。でも42号線はあまりそそられないなぁ。番号の小さな国道は交通量が多いからやなのよねぇ。距離も長いし。そういえば1号線はかなり走ったことあるぞ。でも名古屋の辺りで23号線に逃げたし、横浜新道から先は第三京浜を使ったからなぁ。2号線は細切れやけど、全部走ったことがあるかも。でもあまりそそられないでしょ。むしろ四国の439号線とかってそそられるなぁ。
さて、これらの作戦が実現するかどうか....
あまり期待しないでくださいね。
0 件のコメント :
コメントを投稿