2008年11月11日火曜日

時代

同窓会絡みのねたでもう一回。かなり同窓会ではまったなぁ。

 今回は同窓会の時にもらった冊子。同窓会が毎年出しているもの。その中に各回生の方が一人なにか書いてるところがある。一番古くは旧制中学7回生。卒業が昭和7年らしい。御歳94歳。すごい。まだ7名がご存命とのこと。卒業生は208名だったらしい。ご存命の7名の方々には直接架電されたらしい。いいなぁ,この表現。なんかいい時代って感じがするなぁ。次に古い方は旧制中学9回生。この方は昭和9年に卒業されてから就職されたが,昭和12年に入隊,満州事変に参加し,13年にバイアス湾上陸広東攻略。16年佛印ハイフォン上陸。18年応召ジャワ島上陸。10月シンガポール上陸。20年1月ビルマ国アキヤブ南方で被弾。その後戦況悪化のため野戦病院が解散。患者は各部隊ごとにタイ国へ。姫路の兵隊86名をつれて雨期の途なきジャングル突破,3ヵ月後タイ国到着は3名のみとなる...その後ベトナムで戦闘がおこり,佛印軍の命によりベトナム戦にも参加され,21年5月に大竹で復員とのこと。現在92歳の方だった。すごい人生を歩んでこられている。すごく運のいい方だと思う。それだけの経験をされて,なおご存命とは感服することしごくでありました。

 で,うちの回生はと言うと,同窓会開催のお知らせが載っていた。この冊子は7月1日付けなので,それは当然かもしれない。ネットで高校を検索すると県下で1,2を争う進学校らしい。かなり偏差値が高いと書いてあった。我々の頃はどうやったっけ??ちなみに今でも体育の時にはグランド6週走ってから普通の体育をするので,体力がないとしんどいみたい。世の中単にがり勉ではだめってことですね。しかし今考えると中学高校でつけた体力が今の体力の基本になっているような気がする。やっぱりグランド6週,冬は20週,は重要だと思うなぁ。そういえば3年の時の担任は体育の教師だった。もう還暦とのことだ。その先生が言ったという噂では,進路指導はグランド6週の走りと見てると大体わかるらしい。実力を出さずにちんたらしてるやつは思っている大学に受からん。しっかり走ってるやつは受かる。結果は,って?結構当っていたような気がする。やるなぁ,あません!

 ちなみに投稿時刻はいじってある。ゴロがいいから

0 件のコメント :